居合道 道場案内所 

205件中 21 - 30件のデータを表示しています

敬山塾
敬山塾
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

居合道の経験があり、組稽古を希望される方には木刀等による稽古も行います。現代人は剣の技に関する限り、...


稽古場所
大阪府大阪市  x 1
紹介ページを開く >>>
錬正館
錬正館
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

錬正館は、昭和40年に谷島錬正師が「無双直伝英信流・朝日新聞道場」として創立し、後に改称されました。...


稽古場所
大阪府大阪市  x 1
紹介ページを開く >>>
鯉城会
鯉城会
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

全日本居合道連盟に所属する居合い団体です。複人数の師範にて指導します。初心者の方も在籍しており、初め...


稽古場所
広島県広島市  x 2
紹介ページを開く >>>
日本居合道連盟 河内長野支部(霞居合会)
日本居合道連盟 河内長野支部(霞居合会)
所属: 日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

霞居合会は大阪府河内長野市と富田林市に道場を持っています。「仲良く 楽しく 真剣に」をモットーに日々...


稽古場所
大阪府河内長野市  x 5
大阪府富田林市  x 1
大阪府堺市  x 1
紹介ページを開く >>>
長崎至誠会
長崎至誠会
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

私たちの道場は「長崎至誠会」(ながさき しせいかい)といいます。この度2017年8月1日より、前身で...


稽古場所
長崎県長与町  x 1
紹介ページを開く >>>
神奈川県剣道連盟 居合道部
神奈川県剣道連盟 居合道部
所属: 全日本剣道連盟
流派: 田宮流、無外流、夢想神伝流、無双直伝英信流
稽古内容: 居合

神奈川県内で居合道の稽古ができる稽古場所をご紹介いたします。各稽古場では流派(古流)の稽古をしますが...


稽古場所
神奈川県横浜市  x 13
東京都町田市  x 4
神奈川県相模原市  x 6
神奈川県藤沢市  x 2
神奈川県厚木市  x 1
神奈川県海老名市  x 1
神奈川県小田原市  x 1
神奈川県鎌倉市  x 1
神奈川県川崎市川崎区  x 1
神奈川県川崎市  x 1
神奈川県高座郡寒川町  x 1
神奈川県茅ヶ崎市  x 1
神奈川県逗子市  x 1
神奈川県秦野市  x 1
神奈川県横須賀市  x 2
神奈川県大和市  x 2
神奈川県足柄上郡松田町  x 1
紹介ページを開く >>>
居合道 相模会
居合道 相模会
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

人格養成を主眼とした居合道を体験する事で、今までとは違った人生観が開けます


稽古場所
神奈川県茅ヶ崎市  x 1
神奈川県秦野市  x 1
紹介ページを開く >>>
居合道 大船道場
居合道 大船道場
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

当道場は無双直伝英信流を学ぶ有志15名が語らい、平成5年6月17日に発足した。その目的は唯一、「居合...


稽古場所
神奈川県鎌倉市  x 2
紹介ページを開く >>>
鎌倉居合道協会
鎌倉居合道協会
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

鎌倉居合道協会は、全日本居合道連盟の傘下で無双直伝英信流の居合道を学ぶ団体として、昭和53年(197...


稽古場所
神奈川県鎌倉市  x 1
紹介ページを開く >>>
耕山会
耕山会
所属: 全日本居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

「先」を取り,あるいは「後」となって戦うー刀を使うことのない現今,居合道とは如何にあるべきなのか…そ...


稽古場所
兵庫県川西市  x 1
紹介ページを開く >>>
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 

※当サイトへのリンクは自由です。特に連絡する必要等はありません。
※当サイト内で使用されている文章・画像等の著作権は居合道 道場案内所に帰属します。無断使用等はご遠慮ください。
©2006-2025 居合道 道場案内所