8件中 1 - 8件のデータを表示しています |

四方学舎 |
所属: 所属なし |
流派: 薩摩影之流、野太刀自顕流・薬丸自顕流 |
稽古内容: 剣術 |
薬丸家の「薬丸自顕流」、川上家の「薩摩影之流」、「空手道」などを行っています。
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 1

戸山流居合道 福岡県連盟 |
所属: 戸山流居合道連盟 |
流派: 戸山流 |
稽古内容: 居合 |
遠祖が残した伝統を敬虔に受け継ぎながら、「人を<...
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 2
鹿児島県霧島市 x 1

春将館 |
所属: 所属なし |
流派: 新陰流 |
稽古内容: 槍術、剣術 |



春将館は、鹿児島市内の天文館にある道場です。新陰疋田流・尾張貫流を主軸に、刀、槍(素槍・十文字・鍵)...
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 1

薬丸自顕流 顕彰会 |
所属: 所属なし |
流派: 野太刀自顕流・薬丸自顕流 |
稽古内容: 剣術 |



薩摩(鹿児島)に伝わる薬丸自顕流の存続発展を図り、切磋琢磨、研鑽につとめています。
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 1

鶴信館 |
所属: 日本居合道連盟 |
流派: 無双直伝英信流 |
稽古内容: 居合 |
青少年健全育成を目指して、大人の生涯学習の場を目指して仲良く、楽しく、真剣に 稽古に励んでおります。
稽古場所
鹿児島県日置市 x 1

薬丸野太刀自顕流保存会 |
所属: 所属なし |
流派: 野太刀自顕流・薬丸自顕流 |
稽古内容: 剣術 |
薬丸野太刀自顕流の保存発展を図るとともに青少年の健全育成を助長し、会員相互の親睦を図ることを目的とし...
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 3
鹿児島県霧島市 x 2
鹿児島県肝付町 x 1

野太刀自顕流研修会 |
所属: 日本古武道協会 |
流派: 野太刀自顕流・薬丸自顕流 |
稽古内容: 剣術 |
幕末の日本を震撼させた薩摩の秘剣、野太刀自顕流(通称:自顕流)をそのままの形で継承する道場です。
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 1
その他稽古場所 x 1

鹿児島県居合道部 |
所属: 全日本剣道連盟 |
流派: |
稽古内容: 居合 |
鹿児島県剣道連盟の居合道部として稽古しています。
稽古場所
鹿児島県鹿児島市 x 5
鹿児島県出水市 x 2
鹿児島県いちき串木野市 x 1
鹿児島県指宿市 x 2
鹿児島県霧島市 x 1
鹿児島県日置市 x 1
鹿児島県南さつま市 x 1
鹿児島県薩摩郡さつま町 x 1
鹿児島県薩摩川内市 x 2
鹿児島県姶良市 x 1