古傳八幡流実戦抜刀術
道場データ |
||
流派 |
八幡流 | |
|---|---|---|
所属 |
所属なし | |
公式サイト |
http://hachimanryu.web.fc2.com/ | |
種別 |
道場 | |
稽古内容 |
抜刀 | |
見学 |
いつでも可 | |
備考 |
体験も可能です | |
お問い合わせ |
こちらのページをご利用ください | |
|
■古傳八幡流実戦抜刀術の紹介
宗主の濱本が、13世紀から16世紀にかけて中国、朝鮮、九州沿岸地域を拠点に勢力を誇った倭寇水軍(わこうすいぐん)の剣術として、脈々と濱本家に伝承されてきた剣術・古傳八幡流実戦抜刀術を指導しています。
|
|||||||||||||||
| ■八幡流 12本の技 | |||||||||||||||
|
■フォトアルバム(写真をクリックすると拡大表示します)
|
|||||||||||||||
■活動場所
|
|||||||||||||||

流派