心形刀流 風心会
道場データ |
||
流派 |
心形刀流 | |
|---|---|---|
所属 |
所属なし | |
公式サイト |
https://shingyoutou.com | |
種別 |
稽古会 | |
稽古内容 |
居合、 小太刀 | |
見学 |
いつでも可、事前連絡が必要 | |
備考 |
手裏剣の稽古も含むため属性を上位の剣術に仮設定。 | |
お問い合わせ |
こちらのページをご利用ください | |
|
■心形刀流 風心会の紹介
心形刀流は、江戸時代に伊庭是水軒秀明によって本心刀流を元に興された流儀です。現存する系統は長崎県平戸市の水野尾師範が伝承されたものと、三重県亀山市に伝承されたものの二系統。
|
||||||||
|
■公式Facebookページ
|
||||||||
|
■フォトアルバム(写真をクリックすると拡大表示します)
|
||||||||
■活動場所
|
||||||||

流派