居合道 道場案内所 

立身流 佐倉支部たつみりゅう さくらしぶ

立身流  佐倉支部
流派 立身流
所属 日本古武道振興会 日本古武道協会
公式サイト http://sakura.tatsumi-ryu.org/
種別 道場
稽古内容 居合、 剣術
見学 事前連絡が必要
お問い合わせ こちらのページをご利用ください


立身流 佐倉支部の紹介

立身流(たつみりゅう)は室町時代に立身三京によって創始されました。

江戸時代には佐倉の掘田藩で藩外不出の武術として重視され、歴代の非凡な剣士によって厳しく伝承されてきました。

尚、中津の奥平藩にも立身流の分派があり、福沢諭吉はこの系統の居合を学ぴ、晩年には立身流の居合を毎日健康管理の為に抜いていたのは有名てす。

現在は第22代宗家・加藤紘先生の下に立身流の保存と伝承に努めております。

伝統を受け継ぐ総合武術 立身流

活動場所
  • 佐倉市民体育館

    千葉県佐倉市宮小路町3

    毎週 木曜日    19:00〜21:00
    毎週 日曜日    09:00〜11:00

※当サイトへのリンクは自由です。特に連絡する必要等はありません。
※当サイト内で使用されている文章・画像等の著作権は居合道 道場案内所に帰属します。無断使用等はご遠慮ください。
©2006-2025 居合道 道場案内所