61件中 31 - 40件のデータを表示しています |

玄黄二刀流・晶玉会 |
所属: その他 |
流派: 玄黄二刀流 |
稽古内容: 居合 |
神奈川を基盤に活動している玄黄二刀流の晶玉会です。二刀流の居合形、剣術形を稽古しています。二刀流は無...
稽古場所
神奈川県川崎市 x 1
神奈川県横浜市 x 2

旭燦会 |
所属: 戸山流居合抜刀道連盟、全日本抜刀道連盟 |
流派: 戸山流 |
稽古内容: 抜刀 |
旭燦会は、戸山流居合抜刀道連盟及び全日本抜刀道連盟の活動を中心と致しておりますが、居合・抜刀道、各流...
稽古場所
神奈川県相模原市 x 1

横浜掃部山道場 |
所属: 全日本居合道連盟 |
流派: 無双直伝英信流 |
稽古内容: 居合 |
道場名は横浜開港の父、井伊掃部頭から取っています。自分の体力に合わせて稽古の出来る居合をぜひ一度体験...
稽古場所
神奈川県横浜市 x 1

柔剣雷心会 |
所属: 柔剣雷心会 |
流派: その他 |
稽古内容: 居合 |
古武道を通しいろいろな事と向き合う事で 自分と向き合い、それによる日常生活への還元を目指しています。
稽古場所
その他稽古場所 x 1

田宮流研究会 |
所属: 全日本剣道連盟 |
流派: 田宮流 |
稽古内容: 居合 |



古流居合道(田宮流など)を中心に稽古する道場です。全日本剣道連盟に所属する道場は、稽古が制定居合に偏...
稽古場所
神奈川県相模原市 x 1

誠至館 |
所属: 日本武道協会 |
流派: 新陰流、無双直伝英信流 |
稽古内容: 居合 |



居合道とは「鞘の中にて勝つ」武道です。私たちは、居合を通して、現代社会でも通用する「刀を抜かずに勝つ...
稽古場所
神奈川県横浜市 x 1

天眞正自源流兵法神奈川本部 |
所属: 所属なし |
流派: 天眞正自源流 |
稽古内容: 居合 |
天眞正自源流兵法神奈川本部です。神奈川県・大和市・川崎市・相模原市を統括、御流儀の居合術と剣術を稽古...
稽古場所
神奈川県大和市 x 1
神奈川県川崎市 x 1
神奈川県相模原市 x 1

天眞正自源流兵法 尚武舘 |
所属: 所属なし |
流派: 天眞正自源流 |
稽古内容: 居合 |
天眞正自源流兵法とは、千葉県香取で天真正伝香取神道流を修めた小瀬与左衛門尉長宗【のち瀬戸口備前守政基...
稽古場所
神奈川県大和市 x 1
神奈川県川崎市 x 1

小田原田宮流 |
所属: 全日本剣道連盟 |
流派: 田宮流 |
稽古内容: 居合 |
林崎甚助重信(中興抜刀之始祖)の高弟である田宮平兵衛業正を流祖とし、長き時を経て現代に伝わる田宮流居...
稽古場所
神奈川県小田原市 x 2
神奈川県秦野市 x 1

居合道 英剣会 |
所属: 全日本居合道連盟 |
流派: 無双直伝英信流 |
稽古内容: 居合 |
英剣会片瀬道場では、全日本居合道連盟刀法ならびに無双直伝英信流宗家の技を忠実に門下生に伝承し、 将来...
稽古場所
神奈川県横浜市 x 1
神奈川県藤沢市 x 2
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> |