居合道 道場案内所 

112件中 41 - 50件のデータを表示しています

知進会
知進会
所属: (財)無外流
流派: 無外流
稽古内容: 試し斬り、剣術、組太刀、居合

無外流居合、組太刀、剣術、試斬を主とする古武道の普及と発展に寄与すると共に、会員相互の親睦と斯道の研...


稽古場所
東京都品川区  x 2
東京都大田区  x 1
紹介ページを開く >>>
形山会
形山会
所属: 所属なし
流派: 無外流
稽古内容: 居合

古き日本の文化や伝統を重んじ、楽しい中にも厳しさを忘れず、仲間と一緒に活動しております。単に武術の稽...


稽古場所
東京都豊島区  x 1
その他稽古場所  x 1
紹介ページを開く >>>
剣新会
剣新会
所属: (財)無外流
流派: 無外流
稽古内容: 居合

居合の稽古を積み重ねることにより、己の人間形成の向上と会員相互の親睦を深めていくことを目的としていま...


稽古場所
東京都板橋区  x 2
東京都調布市  x 2
東京都東久留米市  x 1
東京都千代田区  x 1
紹介ページを開く >>>
玄信会
玄信会
所属: 所属なし
流派: 二天一流
稽古内容: 剣術

兵法二天一流玄信会では、型(勢法)を通じた技の鍛練と合わせて、「武道の理論」の学習を行うという特色が...


稽古場所
東京都荒川区  x 1
紹介ページを開く >>>
土佐大田派
土佐大田派
所属: 東京都居合道連盟
流派: 無双直伝英信流
稽古内容: 居合

土佐大田派とは無双直伝英信流の分流であり、技の上の実践性を重要視しております。東京都居合道連盟にて大...


稽古場所
東京都大田区  x 1
紹介ページを開く >>>
尚士会 本部道場 尚士館
尚士会 本部道場 尚士館
所属: 尚士会
流派: 神明無想林崎流
稽古内容: 居合

尚士会しょうしかいは神明無想林崎流抜刀道・圓流長巻術を修...


稽古場所
東京都北区  x 1
東京都江戸川区  x 1
紹介ページを開く >>>
尚士会 城東支部
尚士会 城東支部
所属: 尚士会
流派: 神明無想林崎流
稽古内容: 居合

江戸川区で活動している居合の稽古場です。居合や武道は敷居が高く入門しにいとお考えの方。そのようなこと...


稽古場所
東京都江戸川区  x 1
東京都北区  x 1
紹介ページを開く >>>
天然理心流門人会 三鷹道場
天然理心流門人会 三鷹道場
所属: 日本古武道協会
流派: 天然理心流
稽古内容: 居合

当会は天然理心流に代々継承された形を、多摩の伝統的・無形文化として保存していく事を目的としており、そ...


稽古場所
東京都三鷹市  x 1
東京都八王子市  x 1
紹介ページを開く >>>
全国居合道高知県連盟
全国居合道高知県連盟
所属: 全国居合道連盟
流派: 土佐直伝英信流
稽古内容: 居合

第二十代宗家の竹嶋壽雄 先生から、第二十一代宗家を継承された村永秀邦 先生(高知市在住)門下の道場で...


稽古場所
東京都足立区  x 1
紹介ページを開く >>>
古傳八幡流実戦抜刀術
古傳八幡流実戦抜刀術
所属: 所属なし
流派: 八幡流
稽古内容: 抜刀

宗主の濱本が、13世紀から16世紀にかけて中国、朝鮮、九州沿岸地域を拠点に勢力を誇った倭寇水軍(わこ...


稽古場所
東京都足立区  x 1
紹介ページを開く >>>
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 

※当サイトへのリンクは自由です。特に連絡する必要等はありません。
※当サイト内で使用されている文章・画像等の著作権は居合道 道場案内所に帰属します。無断使用等はご遠慮ください。
©2006-2025 居合道 道場案内所